平成21年度JAAGA年次総会が5月21日(木)、グランド・ヒル市ヶ谷において、講演会、懇親会とともに開催された。

【総会】 冒頭、故関良治会員、故鈴木喜一郎会員、故白川元春会員、故黒田勲会員の4名のご冥福を祈り、黙祷が行われた。総会は15:00から16:15の間、正会員56名が参加(委任状169名)して行われた。
 遠竹会長が総会参加への謝辞を述べた後、「JAAGAは、1996年創設以来10年以上が経ち、この間米空軍と航空自衛隊の友好、そして日米友好親善に貢献してきたところであり、この間にご努力された諸先輩に敬意を表します。先日、シュワルツ米空軍参謀長来日時に歓迎昼食会があり、ライス司令官から招待され参加しました。その時に空軍参謀長から、JAAGAがライス司令官に協力して諸活動を行っていることに対して感謝の意を表されたことを紹介します。JAAGAの活動については、改善することが多々ありますが、各理事は一生懸命やっていますので会員の皆様のご支援ご協力をお願いします」と挨拶を行った。
 「本総会は出席者・委任状提出者の合計が正会員の3分の1以上であり、総会成立に必要な条件を満たしています」と司会から報告があり、第1号から第4号までの議案審議が開始された。平成20年度事業報告、同決算報告及び監査報告並びに平成21年度事業計画及び同予算に関する各々の議案について担当理事から説明があり、いずれも提案通り承認された。
 途中、会員から「会勢拡張の対象はどう考えているのか」との質問があり、担当理事からは「正会員は300名を目標にして逐年拡張していきたい」との回答があった。また、「大学生以外の研修、高校生や中小企業のコンサルタント組合等の研修支援もするのか」との質問があり、担当理事から「今後検討していきたい」との回答があった。
 第5号議案として、「会則の一部改正」が審議された。昨年度の総会で、「年会費を7回以上納入した正会員については、年会費を4,000円とする。改定は平成21年度から適用する」と可決されたことに伴い改正されるものであり、提案どおり承認された。
 第6号議案として、役員の選任が行われ、新年度の役員として、新任理事に田中和之、射場義彦、野田耕平、辻章嗣、松田和彦、美馬博、石渡幹生、古畑徹、そして三沢支部役員に丸山泰の各氏が選出された。続いて、新旧役員の紹介があり、新役員には健闘を期待する拍手が、退任の役員には功績を讃える拍手がそれぞれ送られた。(双石理事記)

【講演会】 講演会は16:30から、約1時間半、正会員、賛助会員(個人、法人)及び在日米軍司令官ライス中将などの招待者約200名が参加して行われた。講師は嘉手納基地司令兼第18航空団司令ウィリアムズ准将であり、「US AIR FORCE ON OKINAWA」と題し熱意とユーモア溢れる講演であった。講演での質疑応答では、会員から多くの質問が出されたが、ウィリアム准将は、F-22以外の質問には何でもお答えすると切り出されるなど、ユーモアを織り交ぜながら真摯に答えられ、講演会は大いに盛り上がり、日米双方の参加者の相互理解に大いに貢献した。
(講演の内容は次をクリック下さい。和文英文)  (高橋理事記)

【懇親会】 懇親会は18:00から約2時間、約200名が参加して行われた。佐藤正久 国会議員、外薗健一朗 航空幕僚長、航空幕僚監部・航空自衛隊各部隊の代表等、また米国側からは、ライス第5空軍司令官ご夫妻、第18航空団司令ウィリアムズ准将等米空軍関係者、そして、JANAFA(日米ネービ友好協会)副会長、つばさ会副会長等、多数の招待者と来賓を仰ぎ、盛大な懇親会となった。
 パーティは主催者である遠竹会長の挨拶から始まった。会長からは、先般シュワルツ米空軍参謀長とお会いした際、JAAGAは日米同盟の絆を強める上で重要な役割を果たしていると言われたことが紹介された後、「今後ともJAAGAは航空自衛隊と米空軍の信頼性向上のために貢献すべく努力していきたいと思いますので、会員皆様の絶大なるお力添えをいただきますようよろしくお願いいたします」との挨拶があった。
 続いて、ライス第5空軍司令官、来賓を代表して外薗健一朗航空幕僚長、そして佐藤正久国会議員から、それぞれ時節にふさわしいユーモアに溢れたご祝辞を戴いた。 懇親会は村木鴻二つばさ会副会長の力強い音頭で乾杯が行われ始まった。多数の招待者、賛助会員を含め、華やかで和気あいあいの懇親会となり、ライス第5空軍司令官ご夫妻、米軍関係者との歓談の輪が随所にでき、また、先輩と後輩や旧知の間柄の会員たちが旧交を温めるなど、時間の経つのも忘れてしまうほどの盛り上がりをみせた。懇親会の最後は、森副会長の乾杯の音頭で締めくくられ散会となった。 こうして平成21年度年次総会・講演会・懇親会は、成功裏にその幕を閉じた。
 (古畑理事記)

 


第14回総会・講演会及び懇親会